ご都合主義

地震がこなければいいとか。

戦争などなくなればいいとか。

あるいは、コロナがなくなればいいとか。

そうした誰もが願ってしまうようなことを願うことが、当然だ。

と、するようなご都合主義が、かなり蔓延していないだろうか?

地震は起きるものであり、戦争も必ずどこかで起きてしまうものであり、ウィルスだって永久になくなりゃしない。

科学がこれだけ進歩しても、我々人間がどれだけ科学的に物事を把握できているのか?疑問に思うことがある。

自分可愛さから、かえって物事の歪みに気がつけないことだって多々あるのだと思う。

周りと一緒になってワーワー騒いでも何も解決しない。

むしろ、独り静かに考える時間の重要性が、さらに増したように思える。

自分の都合では周りは動いていかない・・・科学的思考とは何か?

僕はそんなところを探求していきたい。


本日、今年最後の心学読書会

心学商売繁盛塾

商売の根っこにあるものを掘り下げ、人生の繁盛と商売の繁盛を目指す。